親知らずは抜かないとダメ?

親知らずを抜かないという選択があるならば、抜きたくないと考える方が多いのではないでしょうか。親知らずは絶対に抜かなければいけないわけではありません。抜いた方が良い歯と、抜かなくても良い歯があります。しかし歯科医院で抜くことをすすめられた場合、それには必ず理由があります。本記事では抜かなければならない親知らずと抜かなくて良い親知らず、その理由についてご説明します。
親知らずを抜かなくても問題ないケース

- まっすぐに生えていて、かみ合っている
- 親知らずの周りをしっかり清掃できる
- 完全に骨の中に埋まっている
抜かなくても良いケースとして挙げられるのは次の3つです。
真っ直ぐに生えて噛み合っている
歯はしっかりかみ合うことで、本来の機能を果たせます。親知らずがまっすぐに生え、かみ合わせに問題がなければ抜かなくても良いでしょう。また上下どちらかに親知らずがなく、反対は親知らずでしっかりかみ合っている場合も、抜く必要は
ありません。
親知らずの周りをしっかり清掃できる
親知らずは歯ブラシが届きにくく、汚れが溜まりやすい歯です。汚れが残ってしまった場合、歯ぐきの炎症や虫歯の原因となります。親知らずがまっすぐ生えていて、きれいな状態を維持できる場合は抜かなくても問題ありません。
骨の中に埋まっている
親知らずが顎の骨の中に埋まっていて、完全に動かない場合は抜かなくても良いでしょう。他の歯や歯ぐきへ悪い影響がなければ、抜かずに済む場合がほとんどです。
抜かない親知らずは活用できるのか?

親知らずが抜かなくても良いケースに当てはまる場合、親知らずを活用すことが可能です。ただし、条件が揃っていたとしても成功率が低いと判断される場合は、活用ができないこともあります。代表的な活用法は次の3つです。
- 移植に利用できる場合
- ブリッジなどの土台にする
- 入れ歯の金具をかける歯
移植に利用できる場合
親知らずと同じくらいの大きさの歯の状態が悪い場合、悪い歯を抜歯して親知らずを移植することがあります。親知らずは移植の際、歯の神経が切断されてしまっているため、歯の神経を抜く根っこの治療とかぶせ物をする治療が必要です。
根管治療ブリッジの土台にする
親知らずを入れ歯やブリッジの土台にすることもできます。親知らずの手前の歯を失ってしまった場合、入れ歯やインプラントを検討しますが、親知らずがあればブリッジの土台にすることが可能です。
入れ歯の金具をかける歯になる
しっかり生えていて虫歯や歯周病などの影響がない場合、部分用入れ歯の金具をかける歯として使えます。入れ歯は自分の歯に比べ不安定なので、親知らずに金具をかけ入れ歯を支えることが可能です。
入れ歯親知らずを抜いた方が良いケース

一方、抜いたほうが良い親知らずは以下のようなケースです。
- 横向きや斜め、半分だけはえている
- 隣の歯を押して歯並びに影響している
- すでに炎症などの症状がある
- 親知らずが虫歯でボロボロになっている
親知らずが横向きや斜め、半分だけはえている場合清掃が難しく、きれいな状態を保つことが困難です。その影響として、歯ぐきの炎症や虫歯に繋がります。歯ぐきの炎症を繰り返す場合、抜かない限りずっと悩まされることになります。痛みが出たり、他の歯へ悪影響を与える場合は、抜いてしまう方が良いと言えるでしょう。
抜かないとどうなるのか

親知らずを抜いた方が良いケースに当てはまる場合、抜かずに放置した場合のリスクを3つ
挙げます。
- 虫歯になりやすい
- 歯ぐきの炎症が起きやすい
- 歯並びが乱れることがある
虫歯になりやすい
汚れが残りやすく、虫歯の原因になります。親知らずが虫歯になることはもちろんのこと、手前の歯も虫歯になるリスクが高まります。特に歯と歯の間は虫歯になりやすいポイントです。
虫歯歯ぐきの炎症が起きやすい
汚れが原因で歯ぐきの炎症が起きやすくなります。また、歯ぐきの状態は日常生活にも左右されやすく、寝不足続きや疲れているときなどに親知らずの周りの歯ぐきが腫れることもあります。
女性の場合は妊娠するとつわりの影響で歯磨きができないことや、ホルモンバランスの影響でお口の中を良い状態で保つことが難しくなることがあります。親知らず周辺の歯ぐきにも炎症が出やすくなります。
歯並びが乱れることがある
親知らずが生えてくるときお口の中にスペースがない場合、隣の歯を押して生えてくることがあります。親知らずが少しずつ前の歯を押す結果、前歯の歯並びが乱れてしまいます。
まとめ

親知らずは真っ直ぐ正常にはえてくることが少ない歯です。そのため、トラブルを抱えている方も多くいらっしゃいます。重要なのはご自身で判断するのではなく、受診してご相談いただくことです。親知らずをすぐに抜くか抜かないかを決めるのではなく、自分の親知らずがどんな状態であるのか、今後どのようにしていくと良いのかをまずは知ることが大切です。
西永福駅前歯科・矯正歯科 診療内容
患者様のお悩みを解決する総合診療の西永福駅前歯科・矯正歯科
西永福駅前歯科・矯正歯科では虫歯治療から美しい歯を実現する審美歯科(歯のセラミック)やホワイトニング、歯を失ってしまった方へのインプラントや入れ歯まで総合診療を提供いたしております。
急な痛みや取れた外れたなどお口の中で何かお困りのことございましたらお気軽にご相談下さい。